会報

※会報のPDF閲覧・ダウンロードは会員限定です。

2025年5月号

もくじ

【 山行報告 】
六万騎山(kitamura)
佐渡 2日目(kiyo)


【 山行計画 】
シラネアオイ&中山(KW)
北穂高岳(3106m)山行(熊)

表紙の言葉

大和葛城山のヤマツツジ
もうビックリしました。噂では何となく聞いていたものの、ここまでの規模とは!最初に関西在住のN さんに、どこか好きな山を企画してくれよとお願いした時は、皆んな行くからサっと言いつつ、内心ではちょっと不安だったのですよね。でも当日は大勢の参加者で大盛況でした。圧倒的なツツジに包まれ、関西の山の魅力爆発ですね!春葉と夏葉があり、春葉は春に出て秋に落葉、夏葉は夏から秋に出て一部は越冬します。花は目に優しい朱色です。
山躑躅。ツツジ科ツツジ属の半落葉低木。学名はRhododendron kaempferi var. kaempferi。

By すみ

入会のご案内Let’s join

入会をご希望の方はこちらのページよりご確認ください。