会報

※会報のPDF閲覧・ダウンロードは会員限定です。

2024年4月号

もくじ

【 山行報告 】
高尾山報告(すみ)

【 山行案内 】
山行計画(棒の折山)(noda)
東北三山 花巡り(すみ)
北岳(kanegon)
大和葛城山(nagai)
入笠山(kami)

表紙の言葉

坂戸山のカタクリ
カタクリは数あれど、坂戸山のカタクリは、辺り一面に咲くので、本当に見事です。お馴染みの花ですが、実は、咲くまで8 年位もかかるのですよ。葉が2 枚になったら、初めて咲きます。種にはエライオソームという、蟻が好む物が付いており、巣の傍まで運んでもらえ、そこで新しい命が芽生えます(実は菫も同じ)。稀に白いカタクリを見かける事もありますよ。
片栗。ユリ科カタクリ属の多年草。学名は、Erythronium japonicum。

By すみ

入会のご案内Let’s join

入会をご希望の方はこちらのページよりご確認ください。