会報

※会報のPDF閲覧・ダウンロードは会員限定です。

2024年11月号

もくじ

【 山行報告 】
忘年山行(TODO)

【 山行計画 】
日向山(noda)
日の出山(すみ)

表紙の言葉

幕山のリュウノウギク
すっかり恒例となった、晩秋の幕山。花の少ない時季のはずですが、意外と多くの野草を見る事が出来ます。この花もその一つ。他の野菊より遅く、晩秋に花を咲かせます。葉もユニークな形なので、分かりやすいです。今回はまるでブーケのような花に出会えました! 満開の時は、清々しい香りがします。その香りが、香料の竜脳に似ているのが名前の由来です。
竜脳菊。キク科キク属の多年草。学名は、Chrysanthemum makinoi。

By すみ

入会のご案内Let’s join

入会をご希望の方はこちらのページよりご確認ください。