会報

※会報のPDF閲覧・ダウンロードは会員限定です。

2025年7月号

もくじ

【 山行報告 】
南会津(kanegon)
霧ヶ峰(masako)
東北花巡り1日目(ozawa)
東北花巡り2日目(HANA)
東北花巡り3日目(kami)

【 山行計画 】
尾瀬至仏山(kanegon)
夜叉神峠(kanegon)

表紙の言葉

北岳のチョウノスケソウ
2024年度の北岳は、これまでにない厳しい登山になりました。風もあり、とにかく寒い!! 手がかじかみます。でも、稜線で見かけたこの花は、こんな厳しい環境でも、健気に咲いています。一瞬、日が差して、花を照らし出しました。“美しい”。そう思える瞬間でした。5枚が主流のバラ科の花にあって、珍しい8枚(学名にもOCTOの文字が入ってます)の花。小判のような独特の形の葉も特徴。葉の裏は白毛が密生。名前は発見者の須川長之助から。
長之助草。バラ科チョウノスケ属の矮小常緑低木。学名はDryas octopetala var. asiatica。

By すみ

入会のご案内Let’s join

入会をご希望の方はこちらのページよりご確認ください。